![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
適当に作りました。 厚揚げは切り込みいれて、味噌を薄く塗って両面焼く。 胡麻油で小女子を炒り(醤油を加えても良いかも)厚揚げに乗せ レモン汁をかける。 レモン汁をかけるのはベトナム寄りですかね。 我流簡易レシピ。 PR |
![]() |
![]() |
キャベツは2㎝くらいに切り、芯は薄切りして 塩を振って混ぜ10分くらい置いておきます。 胡麻油を熱してネギを炒め香りを出したら しんなりしたキャベツを炒め、醤油を回し掛け コショウします。 簡単キャベツ炒め。 火通し加減は好みで良いかと思います。 |
![]() |
![]() |
玉ねぎ、人参、マッシュルームとひき肉のトマト煮ですかね~。 ラザニアにはさんだりするアレです。 じゃがいもをソテーして、 フィレソテーにも(肉+肉になってしまいますが;) キャベツを間に入れてはさみ焼きに(ロシア風) ライスコロッケの中身にしても良いみたいです。 色んな食べ方があるみたい~~。 |
![]() |
![]() |
今、多少WordとExcelを学習ソフトにて勉強しているのですが…
Q:F5セルが2000より大きい場合は○、小さい場合は×が出る数式を入力しなさい 回答:=if(2000<F5,"○","×") 正解:=if(F5>2000,"○","×") セル指定が先ってのが基本のようで不正解。 結果は同じなんだけどね(--; Excelの関数関連は講習とか受けてない、独学なんで 何故自分の書き方がいけないのか解らないのよね; ついでに練習問題前の解説では手動入力でしたが 回答編では「関数の引数」ウィンドウを開いてた。 いあ、そのやり方学習ソフトで教えてくれてないですよ?; |
![]() |
![]() |
トマトをくりぬき、中に 細かくちぎったパンに溶き卵を絡め塩コショウした具を詰め チーズとパセリをふりかけオーブンへ。 焼きあがったら上にオリーブ油を掛けるポルトガル料理。 ウチにあったトマトが小さめだったので、 ついでに食パン弟が完食してたので、 卵を落とし、チーズ、パン粉を乗せて焼く。 塩コショウもパセリも忘れたよ; 親には好評。…まぁトマトものなら何でも好きだからね。 |
![]() |
忍者ブログ |