忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年05月17日10:49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[中華、韓国料理]
コメント[ 0 ] 2009年05月03日07:48

奈良漬入れて味にメリハリ作るのですが、
ウチになかったので丸い味に。
塩は多めにしたのですが。豆腐に掛けるし。

野菜も色々摂れて良い感じです。
中華は豆腐の上に掛けるものの
バリエーションが多いですね。
美味しく飽きずに食べるのにいいですよ。
PR
CATEGORY[中華、韓国料理]
コメント[ 0 ] 2009年05月02日11:54

本来魚介のすり身とゆり根使用。
すり身団子って鍋の季節くらいしか売ってないので
鶏挽肉で団子を作り、ゆり根は蓮根で代用。
ゆり根も滅多に出ないしねえ;
すり身もサイコロ型と丸いのを作るので
"角丸"って名前なんですが、その辺も省略。
スプーンですり切りしたので妙な形ですが。

ショウガ、ネギ、唐辛子を香り出ししたら
アク抜きした蓮根を炒め(ゆり根より硬いため)
醤油、塩、砂糖、酢、酒を順に加え
すり身を加えて一混ぜし、
水を加えて煮汁が少なくなるまで煮る。
煮汁が少なくなったら片栗粉を加えてトロミをつける。
醤油ベースで甘酢味。
食が進みます。
CATEGORY[中華、韓国料理]
コメント[ 0 ] 2009年04月29日09:31

刻んだ唐辛子とネギをフライパンを熱し
ジャガイモを1㎝幅の拍子切りにし
透き通るほどに炒めたら醤油を加え
最後に胡椒を振る。

ピリ辛な醤油炒めです。
きんぴらみたいな感じかな?
男爵使ったせいか、ちょっとベタっとしてしまいましたが
メイクイーンとか使うともうちょい軽い仕上がりになるのかな?
CATEGORY[他]
コメント[ 0 ] 2009年04月28日18:15
茹でた豚肉に 醤油、塩、砂糖、ごま油、
摩り下ろしたショウガ、ニンニク
で和えて、細切りしたネギを乗せる。

写真を撮ろうと思ってたら
何時の間にか弟が全部食べてました。
まぁ豚肉な画ですよ。
CATEGORY[フランス料理]
コメント[ 0 ] 2009年04月26日17:11

野菜は下茹でし、フレンチドレッシングで和えたら
ブルーチーズ、ミックスナッツを散らしてレンジでチン。
ブルーチーズ苦手なのでモツァレラとか使ったら
味わい淡白なだけにドレッシングに負けてますね;
クセの強いチーズでないとダメかも~。
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]