忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年05月18日17:58
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[フランス料理]
コメント[ 0 ] 2009年03月25日05:24

見た目いつものトマト煮ですが;
粒状のパスタをクスクスと言いますが、
煮込み等を掛けたものもクスクスと言うそうな。
骨付き肉を焼き色がつく迄焼いてから
玉ねぎを炒め、人参、大根、ズッキーニを加え、
トマト、コリアンダー、クミン、月桂樹を入れて煮込む。

コリアンダーやクミンが入る辺りがアフリカ的ですね。
ブータン料理にも大根使う料理があったので
アフリカって大根・もしくはその仲間が採れるんだな~
とか思いました。
PR
CATEGORY[実録マンガ]
コメント[ 0 ] 2009年03月24日05:20
CATEGORY[実録マンガ]
コメント[ 0 ] 2009年03月22日10:33
CATEGORY[他]
コメント[ 0 ] 2009年03月19日05:49

鶏そぼろを作り、切込みを入れたはんぺんに詰めて
海苔で蓋して焼きます。
海苔でとじると具がこぼれなくて良いですね。
珍しく味にうるさい弟に好評。
CATEGORY[スペイン、ポルトガル料理]
コメント[ 0 ] 2009年03月16日05:23

ひよこ豆、じゃがいも、かぼちゃ、モロッコいんげん
サラミソーセージ、バラ肉ブロック
を塩、ミントで味付けして1時間くらい
煮込む料理。
その後具を取り出し皿に盛って
煮汁で米を炊く という完全食。

水1ℓに対し塩小さじ1なので
薄味になっちゃうかな~?とか思ったのですが
塩気の強いソーセージを一緒に煮るので
丁度良い感じになります。
イスラム由来のポルトガル料理。


親がサラミやベーコンを嫌うので
普通のハーブ+チョリソーソーセージ使用。
じゃがいも、かぼちゃの代わりにさつま芋で。
ミントは紅茶なら持っているけど
ハーブとして持ってないので塩のみで。
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]