夜のレシピ
時折作る色々な国のご飯の紹介。 別に朝見ても昼見ても問題ありません。
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
フランス料理 ( 70 )
ロシア料理 ( 30 )
中華、韓国料理 ( 168 )
タイ、ベトナム料理 ( 51 )
イタリア料理 ( 55 )
スペイン、ポルトガル料理 ( 51 )
トルコ料理 ( 21 )
ペルシャ、中東料理 ( 5 )
他 ( 266 )
実録マンガ ( 66 )
独り言 ( 143 )
モロッコ・チュニジア料理 ( 3 )
最新CM
おはようございます
[04/20 エル]
無題
[04/20 ひろ]
こんにちは^^
[04/11 エル]
無題
[04/09 ひろ]
いえいえ
[03/10 エル]
主なあらすじ
マンガ系
レビュー系
・・管理画面
・・新しい記事を書く
◆ロシア料理
◆ギリシャのごはん
◆東アフリカ料理のレシピガイド
目指せ!スリムで健康美!!
BlogRanking
ブログリンク
ブログの殿堂
BS blog Ranking
ブログ王ランキング
☆BITZ
最新記事
簡単シュークルート
(12/16)
春菊のチヂミ
(12/09)
鶏と根菜の煮物
(12/03)
大根の甘酢柚子漬け
(11/28)
大根とさきイカの炒め物
(11/26)
最古記事
シンプルベイクドチーズケーキ
(03/13)
鶏肉のハーブ焼
(03/21)
どちらの視点?
(03/24)
鶏肉のアリオリソース
(03/25)
某MMOにて①
(03/26)
アーカイブ
2011 年 12 月 ( 3 )
2011 年 11 月 ( 12 )
2011 年 10 月 ( 14 )
2011 年 09 月 ( 13 )
2011 年 08 月 ( 12 )
フリーエリア
マンガ系
レビュー系
・・管理画面
・・新しい記事を書く
◆ロシア料理
◆ギリシャのごはん
◆東アフリカ料理のレシピガイド
目指せ!スリムで健康美!!
BlogRanking
ブログリンク
ブログの殿堂
BS blog Ranking
ブログ王ランキング
☆BITZ
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
バーコード
すぽんさー
プロフィール
HN:
エル
性別:
非公開
[PR]
CATEGORY[]
2025年07月14日22:33
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
牛肉と大根の煮物
CATEGORY[中華、韓国料理]
コメント[ 2 ]
2009年11月20日06:25
本来スジ肉使用。ウチは切り落としですが^^;
1.たっぷりの湯でスジ肉がやわらかくなるまで
1時間半~2時間煮る。
2.スジ肉を一口大に切り、醤油、砂糖、コチュジャン、
ニンニク、塩、一口大の大根を入れて煮る。
3.味がしみたら唐辛子を加えて煮ふくめる。
韓国料理の煮物はけっこう簡単でいいね。
PR
キムチ炒め
CATEGORY[中華、韓国料理]
コメント[ 0 ]
2009年11月13日19:27
本来はハチノス使用。
1.醤油、砂糖、擦り胡麻、コチュジャン、中唐辛子を混ぜておく。
2.フライパンに胡麻油を引き、玉ねぎ、赤ピーマンの順に炒め
一度皿に移す。
3.再び胡麻油を引いて熱してハチノスを炒め、
キムチも加え炒め①の調味を半分入れて絡める。
4.②を戻し残りの①を加えさっと炒める。
作ったキムチがけっこう辛いし、コチュジャン入るので
中唐辛子は入れませんでした。
辛さはお好みで。
ピリ辛よりちょっと辛めで美味しい。
ハチノスと野菜のコロコロ煮
CATEGORY[中華、韓国料理]
コメント[ 0 ]
2009年11月10日17:42
ハチノスって牛の第2胃のハチノス胃のこと。
低カロリーでヘルシーらしいのですが、韓国特有の食材でしょうね~
売っているの見たこと無いし、臓物苦手なので普通肉の切り落としで代用。
1.材料は一口大に切る。
2.ブロッコリーとこんにゃく、人参はサッと茹でておく。
3.鍋に胡麻油を引き、こんにゃく、ハチノスの順で炒め
醤油、味噌、砂糖、コチュジャン、ニンニク、
擦りゴマを加え絡める。
4.ブロッコリーと人参を入れ、水をひたひたになるまで加え
材料をよく煮含める。
濃い目の味付けで日持ちするとのことです。
作りおきに良さそうですね。
キムチ
CATEGORY[中華、韓国料理]
コメント[ 2 ]
2009年11月07日13:00
先日紹介したキムチ。
七味&ちりめんじゃこ使用のため色がくすんでますね;;
こんなに寝かせる必要はないのですが
ニンニクいっぱい入っているし、
休日付近でないと食べられないだろうってことで。
かなり辛い
七味だし、分量より遥かに少ないですよ?;
分量の
粉唐辛子 大さじ5
中唐辛子 大さじ4
粗唐辛子 大さじ4
てどんな辛さですか・・・
親は「辛いけれど美味しい」と喜んでました。
私はもっと食べやすい辛さの方が食も進んで良いかな
と思いました。
肉ごぼう
CATEGORY[中華、韓国料理]
コメント[ 0 ]
2009年11月03日06:01
①:ごぼうはささがき切りにし、水につけアク抜きする。
②:醤油、みりん、砂糖、コチュジャン、おろしにんにくを混ぜ
半量を切り落としの牛肉に和え揉み込む。
③:ゴマ油を熱し牛肉を炒め、一度取り出す。
④:ゴマ油を熱しごぼうを炒め、糸こんにゃくも加え炒める。
⑤:④に③を加え、残りの②を加え水を足し10分煮る。
ごぼうでなく、レンコンにしてます。
単にレンコンが好きだから。
ごぼうの方が煮物に向いた旨味を持っているので
ごぼうを入れた方が良いでしょう。
糸こんにゃくも買うの忘れた;;
"水が出るもの"と考えて豆腐を入れてみました。
FRONT
|
HOME
|
NEXT
忍者ブログ
[PR]