忍者ブログ
CATEGORY[]
2024年04月26日17:19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[ペルシャ、中東料理]
コメント[ 0 ] 2011年07月28日06:35

ビネガーに砂糖を入れてシロップを作り、氷水とミントを加えるペルシャの飲み物。

近年はドリンク酢とかあるので抵抗ないですが、
ウチにあるの穀物酢なので(ドリンク向きってリンゴとかだよね?)
レモンで作成。
レモンミントです。

爽やか~

にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

よかったらポチっとして下さい。
PR
CATEGORY[ペルシャ、中東料理]
コメント[ 2 ] 2011年04月08日07:00

以前も作ったパーシーカリー。

1.ローレルを鍋で乾煎りし、香りが出たら油、バター、
  クミンシード、マスタードシードを加え炒める。
2.実が爆ぜてきたら玉ねぎ、ニンニク、生姜、鷹の爪を加え
  中火で炒める。
3.薄力粉、カルダモン、シナモン、ターメリック、コリアンダー
  クローブ、カイエンペッパーを加え混ぜる。
4.ザク切りしたトマト、水を加えて根菜類を加える。
  煮立ったら茸・葉菜を加え塩で調味して煮込む。
5.フライドポテトとゆで卵を添える。


仕上げに生クリームを入れるんですが、
生クリームを入れるとタイのココナツカレー風になるので今回割愛。
家族がタイカレー好きじゃないので・・・(;;
私は好きなんですけどね~。

にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

よかったらポチっとして下さい。
CATEGORY[ペルシャ、中東料理]
コメント[ 0 ] 2009年11月19日05:49
りんごと鶏肉のコレシュ

1.バターを引いたフライパンで林檎を両面焼く。
2.鍋にオリーブ油を引き玉ねぎを炒め、きつね色になったら
  鶏肉を加え10分ほど炒める。
3.シナモンと塩、黒コショウを加え混ぜ、水を数回に分け沸かしながら入れる。
  弱火で25分ほど煮込む。
4.①のりんごとアプリコット、サフランを加え15分煮る。
  レモン汁を加える。

サフラン少な目に入れたら色つきませんでした;
果物たっぷりのおかず。
鶏肉だけおかずなイメージですが^^;

甘味料代わりや肉を軟らかくするために果物を入れたりするのだろう
と以前書きましたが、
想像ですが
昔は野菜と果物の区別があまり明確ではなかったのだと思います。

栽培する前の、野生しているものって改良もされてないから糖度も低く
酸味が強い果物が多かったかな と。
実がしまっていて食いでもあったから野菜と変わらず使われていたものも
あるんじゃないか~ と。
さくらんぼの炊き込み御飯があるくらいだしね~。
CATEGORY[ペルシャ、中東料理]
コメント[ 0 ] 2009年11月12日05:02
鶏肉とピクルスのポテトサラダ



すいません、見た目こんなじゃないんですが;
本当はパーティ用で綺麗に型抜きしているものなんですが・・・
じゃがいもに対して具が多すぎですね^^;

1.卵は固茹でし、殻を取り除いて細かく刻む。
2.鶏ささみは塩コショウをひとつまみずつ入れた湯で
  中火で茹で、細かく裂く。煮汁は取っておく。
3.グリンピースは固めに茹でておく。
4.ピクルスは飾り用を残して細かく刻む。
5.じゃがいもは茹でて熱いうちに潰し、オリーブ油を混ぜておく。
6.⑤に①~④、マヨネーズ、サワークリーム、レモン汁、
  塩、胡椒を加え混ぜ、パサつくようなら②の煮汁で伸ばす。
7.好きな型に入れて型抜きし、上にオリーブやピクルスを飾る。

下準備がいくつかありますが、その後は混ぜるだけ。
ポテトサラダはそんなもんかw
サワークリームないのでヨーグルト入れました。
グリンピース缶詰のものそのまま使ったら大分固めでした。
茹でないとダメだったかな?;
グリンピースってウチ使わないのでよく知らないのよね^^;
CATEGORY[ペルシャ、中東料理]
コメント[ 0 ] 2009年11月05日18:06

Parsi egg curryなので直訳はペルシャの卵カレーだと思いますが
ゾロアスター教徒が伝えたとか食べているカレーなんですかね~。

1.固茹でのゆで卵を作り、殻を剥く。
  トマトは湯剥きしてッザク切りする。
2.鍋にローリエを入れて空炒りし、香りが出たら油を入れ
  クミンシード、マスタードシードを入れる。弾けてきたら
  にんにく、ショウガ、玉ねぎ、人参、唐辛子の順で加え炒める。
3.玉ねぎの色が変わったら薄力粉、シナモン、グローブ、
  カルダモン、ターメリック、カイエンペッパーを入れて炒め、
  トマトと水を加え10分煮る。
4.きのこと塩を足し皿に10分煮て、火を止める際に
  生クリームを加える。
5.じゃがいもを千切りにして揚げ、食べる際に乗せる。
6.好みでコリアンダーを飾る。

生クリームを入れないと、
小麦粉のトロミはあるものの多少さらっとしたインド風カレー、
生クリームが入るとタイのココナツカレーに近い感じに。
生クリーム入れるのが正統レシピですが、
ココナツミルクのカレーが苦手な人もいますので
その辺は好みで良いかな、と思います。

香辛料の測量が面倒ですが
(とは言え小さじ1/3とかはもう目分量で)
作り方は難しくないですね。
ペルシャ風はフライドポテトが乗るんですね~。
土臭さを取って香ばしくして食べるってことですかね?

ちゃんとカレーの味でした。レシピのバランスが良いんですね。
美味しかった。
| HOME |

忍者ブログ
[PR]