忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年05月15日01:42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[中華、韓国料理]
コメント[ 2 ] 2010年11月27日07:16

1.イカは格子に切り目を入れて2㌢くらいの幅で切り
  塩、胡椒、酒、片栗粉を塗しておく。
2.胡瓜は4つ割にして1㌢幅に切る。
3.最初フライパンで①を炒め、8割火が通った所で一度皿に移す。
4.唐辛子とみじん切りした葱を油で熱し、香りが出たら②を炒める。
5.③を加え、醤油、砂糖、酒、たまり醤油で味を調える。

寒くなってきたので温かい胡瓜で。
唐辛子は粉を使用しました。意外にけっこう辛いです。

にほんブログ村 料理ブログへ

よかったらポチっとして下さい。
PR
CATEGORY[中華、韓国料理]
コメント[ 2 ] 2010年11月16日17:28


1.干し椎茸、春雨は水につけて戻す。
2.挽肉に塩を加えて練り、みじん切りしたネギ・レンコン・ショウガ、
  醤油、紹興酒、水、卵、片栗粉を加え団子にする。
3.フライパンに油を引き、ニンニクとショウガを熱して椎茸を炒める。
4.水、醤油、紹興酒、鶏がらスープの素、塩を加え煮立ったら
  静かに肉団子を入れ15分煮る。
5.春雨も入れ、青梗菜の茎部、葉部の順に入れ火が通ったら出来上がり。

寒い時は冷めにくい煮ものか汁ものがいいですね~。
ショウガを効かせればかなり温まりますよ。

にほんブログ村 料理ブログへ

よかったらポチっとして下さい。
CATEGORY[中華、韓国料理]
コメント[ 0 ] 2010年11月07日07:06

1.茄子は皮を向き大きめの斜め切りにする。
  油揚げは食べやすい大きさに切る。
2.フライパンで油と花椒を熱し、香りが出たら①を炒める。
3.5分炒めたら醤油、酢、砂糖、酒を加え、
  茄子がしんなりしたら水溶き片栗粉を加える。


にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

よかったらポチっとして下さい。
CATEGORY[中華、韓国料理]
コメント[ 0 ] 2010年10月30日08:09

1.茄子は縦半分に切り10分蒸す。
  冷めたら手で裂いていく。
2.ニンニク、針唐辛子、塩、醤油を合わせる。
3.①の水気をよく絞り②と混ぜる。
4.胡麻油を加え混ぜる。

ナムルは色んな野菜を使って簡単に出来るので便利ですね。
ニンニクたっぷりなので夜のおかずです。

にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

よかったらポチっとして下さい。
CATEGORY[中華、韓国料理]
コメント[ 0 ] 2010年10月24日05:16

1.黒炒り胡麻を油が出るくらいまで擂り潰す。
  醤油、みりん、砂糖を加えて混ぜる。
2.①を豚ロース肉の表面に塗り1時間置く。
3.蒸し器で20分ほど蒸す。

見た目焦げたんじゃないかって感じですが黒ゴマの濃厚な味がします。
蒸し料理なんでメインはサッパリ。
本来広めのロース肉を使うんですが、ヒレ使ったんで写真のようになってます。
胡麻擦りも面倒だったので擦り胡麻にゴマ油加えて代用しましたよ。

にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ

よかったらポチっとして下さい。
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]